楽園Blue!

 






波照間ブルー!

沖縄の海はどこだって特別ないろを魅せるけれど・・・


この島の青は特別の中の特別だそうで。


たしかに・・・特別なのは時間なのかも。


休みどころはまるで開かれた「窓」で・・・


映すのは心象風景、それぞれにそれぞれ、ご褒美かも、と。


たとえばきっと親ガチャなんて言葉さえ生まれず・・・


みんながしあわせならば生まれるすべても祝福の世界で。


適当にぷらり・・・食べさせて頂ければそれもしあわせ、旅人で。


相棒殿が「全部食べたい!」・・・


それほどに天国気分・・・


私は三枚肉を。


彼女はソーキ。


オリオンビールととても合う! 塩が主役の美味絶品でした\(^_^)/


一生モノ・・・おばぁの笑顔・・・


忘れられぬやさしいお味、思い出せます。


誰もいないけど飲酒運転・・・自転車は押して返却をして。


ゆうなのはなが落ちる前に・・・帰ろうか、と。


波照間港は風強し。 早めに石垣島へと思いましたが・・・


貨客船は別料金でもこの日は乗船不可、ガラガラだけに残念無念。


3時間の空きが出来たから! 彼女はマンゴー、私はシークヮーサー!!


少しだけ冷えはじめた冬の海、未練とともに見送って。


そんなとき! 今回も虹!! 幸運だよね、って(^_-)-☆


子やぎ・・・かわいい・・・そんなものを読んでいたり。


ぐるりと散歩・・・YouTubeでさっき見た景色を探してみたり。


畏怖やIf・・・強風高所・・・おっかないほど波照間のあお。


みんなで見つめていたものです。 そして出航!


1時間以上併走のカツオドリ! なんどもトビウオをCatch!

途中ググってはカツオドリの失明・・・

野生を生き残ること! その美しさを応援でした(^^ゞ



さ! そして昨夜のプチRevenge、夕食へ。

前回で絶対の安心、相棒殿の「ンめぇ!」を期待して!!


前回は酔いすぎて反省したお店ながら・・・

一発目から「ンめぇ!」だったのがラフテー!

ほろり・・・他のお店とはなにかが違う(・∀・)


車エビ、島らっきょ、ウリズン? 島野菜が美味しくて!


ジーマミ豆腐などは翌日も頼むほどお気にいりだそうで( ^o^)ノ


お馴染み・・・石垣牛の握りも絶叫レベル。


グルクン、シチューマチ、オオタニワタリ・・・

オヤジは波照間・泡波チビチビと(^_-)-☆

ご馳走ばかりでお腹いっぱい!


二次会不要にRevenge成功!


と、言ってもアイスは別腹・・・

彼女はBlueシールに首ったけ?

すべてがきっと楽園Blue!

酔いも手伝いご機嫌でした。


続きます。



















このブログの人気の投稿

行くぜ!しまんちゅっ\(^_^)/

海の声【海之聲】

ふるさと・母と歩く