行くぜ!しまんちゅっ\(^_^)/

 





ブログ休み2ヶ月、旅も終えてちょうどひと月すぎました。

光陰矢の如し!

旅日記、スタートです。


始発のハヤブサはE系、北海道行はH系、どちらも朝陽がよく似合い。


この日の旅程は新花巻-成田-石垣島-与那国島(予定)。


約3,300kmちょい? まずは成田へ! スカイツリーにこんにちわ!!


成田空港駅ではスカイライナー!


こちらはJR成田エクスプレス、快適!

アメリカンなご夫婦とも軽快に会話!

もちろんGoogle翻訳が優秀、とても確認\(^_^)/


それはそうと今回の旅・・・

腰痛もひどく100m歩くのもキツい!

なので北海道湯治旅を考えたけれど・・・


3日前に閃きぴっこーんっ☆

30年ぶり! 沖縄であったまろう!と。

どうせならば島巡りデビューだな、って!


成田空港駅は1km以上歩く・・・

なんども休みながら腰を労って。

親切にも各所に休憩スペースがありがたく。


ただなぜだか予感、朝息子に話していたことが的中!


「使用機到着遅れの為」90分の遅れ???

通常づかいのJAL&FDAでは考えられぬ遅れ、そして対応。

LCCの洗礼・・・デビュー戦から笑うしかなく。


と、言うことは・・・

乗り継ぎの石垣島、JALをキャンセル、1万円ちょいに泣き。

超楽しみにした与那国のホテルもキャンセル、また号泣で。


仕方ない・・・


インバウンド価格! 成田のお寿司でも楽しもう!と。


いやはや・・・本気でウマかった! 本気でスゴい仕事でした。


それにしても台風接近スゴい雨。


この豪雨、本当に飛べるのかね?って。


時すでにおすし・・・2時間遅れでバスにノリ。


初めてのLCC、初めてのエアバス(古い)・・・


色もちょっと苦手、こわごわと。


ただこんな豪雨の中で地上スタッフさん・・・感謝だけあふれ。


岩手~与那国・・・当日出発・当日到着はLCCだけだからありがたみ倍増。


で、水しぶき・・・こんな風景大好きで。


ひっきりなし! 国際便しか来ないことに大興奮で機内!!


格好いいなぁ・・・豪雨の着陸おかまいなし! 安心感MAXへ!!


ここでもさらに30分の待ち時間増・・・もうそれも安全優先!


無事の着陸を見る・・・その楽しさこそ国際空港、満足であり。


初めての成田! 思いのほか気分良くGo! 離陸でした。


3日前急遽な予約、富士山側の窓席は満席、雨だからそれも良く。


とことん雲、進みました。


もう機内でも楽しく「ぷっはー!」、飲みまくり。


九州通過の頃やっとこ雲もスキマが来て大満足!


ここまでで2時間近く? ずっと雲を眺める・・・それでも楽しく。


なぜならば! このフライトは終始往来、すれ違う飛行機が最高うれしく!


そうこうすれば具志川・伊是名・屋那覇島・・・地図そのものを楽しめて。


ついに沖縄本島も越えた様子。


びゅーん! 特に小型機が行き交います。


あの雲は与那国、海底遺跡? 歓迎を予感したり。


この数日前、岩手では6℃、既に秋雲・・・この雲だけで南国の旅!


あぁ・・・カブトムシまで歓迎してるよ、ってヨッパライ。


おおスゲー雲だ! そう思っていたら・・・


降下中・・・眼下もいつしか南国気分。


宮古・伊良部・下地島・・・


沖縄諸島、南西諸島、先島諸島・・・


なにも知らないなぁ・・・それを体感、知りたかった今回の旅。


すばらしい雲・・・なんどもなんども歓迎、そんな気分で。


そんなこんなで石垣島、間もなく到着の様子。


MAP・・・機内サービスも終了、無事到着でした。


15時予定が19時半、4時間超の遅れで到着。


無事ならイイね・・・ウツボさんも歓待です。


おーりとーり、めんそーれ、んみゃーち・・・


なんのこっちゃ? そんなところからもう南国! 湿度90%! モエでした。


もえもえ・・・燃えてしまうような・・・南(ぱい)ぬしま・・・入島です。


急なホテル予約・・・エアコン以上、十分過ぎるクーラーも良し!


コトバ不明なしまんちゅっ・・・

そんな会話を盗み聞き、オリオンビールが極上で!


港直近、吹く風のぬるさ・・・

とても島気分、ひとりで楽しむビアガーデン!


ホテルの皆さんのやさしい接客・・・

島の風、とても心地よく飲めた夜で。


来たぜイシガキ!

星空は雲、見えずとも。

すでに・・・来て良かったな、って(^_-)-☆


大きく予定は狂ったけれど。

島時間。

なんくるないさー!

そんな感じだったかも\(^_^)/


すばらしいスタートでした。


・・・ ♪


明日もきっと。

どんどはれっ。


続きます(予定)




このブログの人気の投稿

海の声【海之聲】

ふるさと・母と歩く