17END、風を感じて!

 






4日目の朝は始発のバスで空港へ向かい。


07:10・・・夜明けが本当に遠いな、と。


ただ温かい雨でお別れ、またね、って感じも似合うような気がしたり。


始発。 彼女に早起きして貰った理由はここ! どうしても食べて欲しくて!


絶品! そうとしか言いようのない滴るチーズ&肉汁パティ!!


「うれしい! 贅沢な朝食だ!」・・・予想以上、よろこんでくれて。


私はやはりミルク、そして今回は島豆腐。


彼女はミルク&ユーグレナ・・・いずれも「ンめぇ~!」


やばいやばい!

ゆっくりしてたら搭乗ギリギリ(^^;)

飛行機は安価だったANA便、20年ぶりくらい?

離陸上昇、10分の安定飛行、即着陸態勢。


波はうねり、低空飛行と強い風が小さな飛行機、大いに揺らし。


宮古空港到着! 過日チャーター機で花巻にも飛来、JTAジンベエ!!


さ! レンタカーで目的地! 強烈な風! 下地島空港へ\(^_^)/


17END! WEBサイトで見た・・・この場所!

ここからの写真を撮ってみたかったから宮古島途中下車( ^o^)ノ


達成感! 写真は無事撮った! もうあとは自由時間!!

ただまぁ立っているのもツラいほどの強風は痛みに近く・・・


諦めてはまたアテもなく風来坊! 適当に走っては通り池


こちらも案内看板から発見の帯岩。 津波パワーまざまざ、かも。


観光バスに惹(引)かれたならば渡口の浜だったようで・・・


スマホ写真の方がリアルに近く良い色だったかも・・・


干潮の堤防、海苔?に滑って後頭部強打!

相棒殿がめずらしく心配しており・・・

「スイカ割りみたいな音がした」そうで(゚Д゚)


ヤシガニクラスの硬度? 石頭に育てた両親に感謝(・∀・)


Blueシール! 黒糖アイスでクスリ! 痛みを忘れる美味しさでした!!


それにしても強風・・・イソヒヨドリを見ては寒さ倍増よみがえり!


相棒殿スマホから。 どこを走っていたかは不明・・・(/_:)


レンタカーのカーナビも加齢? 全く使えず「ここどこだ?」、って。


伊良部大橋だったようです(^_-)-☆


迷ってはUターン、観光バスにくっついて行けば・・・

来間島? どうやら竜宮城到着。


もう本当に迷子・・・「あの橋は二度渡ったよね」、って(・∀・)


とことん強風! バスの皆さんは足早に退散・・・


私たちは案外のんびり見つめていたかも・・・美しい海。


ふたたびみたび「どこだここ?」、って迷子遊び。

何人かの「まもるくん」や似た彼ら発見も道案内はしてくれず。


わからぬことだらけ、それでもどうにかどこかへは近付いている気配・・・


相棒殿は終始爆睡のなか・・・なんとなく到着でした!

なんて読むんだ?って。 いくつか目指した場所のひとつ。

東平安名崎(ひがしへんなざき)。


もうこの頃は方向感覚も失っており・・・

「旅ってぇのはこーだからおもしれー!」

寅さん気分、迷子オヤジでした(^_-)-☆


~自由に生きてく方法なんて100通りだってあるさ

It's so easy,easy to be free

It's so easy 走り出せよ

(Easy to be happy)風の青さを・・・~


こころから! 歌えていました\(^_^)/


続きます♪


















このブログの人気の投稿

行くぜ!しまんちゅっ\(^_^)/

海の声【海之聲】

ふるさと・母と歩く