浪漫飛行
5日目、いよいよ旅も終わりです。
問題は・・・台風。
初日から最終日、これほど天候を気にした旅は初めて!
どことなく楽しかった\(^_^)/
なぜならば・・・島大好き!
飛ばなかったら休めばいいじゃん!
初日は不安、帰路は島時間?
とても大らか。
幸いにも丁度開いたアプリ、flightradar!
成田を出発するところ!
自分もさぁ、出発だ!と。
雨がスコール、激しかったり晴れてみたり・・・路地裏で雨宿りもGood!
3日間世話になったBT&東運輸さんと別れを告げて。
やはりお世話になった離島TAにもお別れの挨拶気分。
前日午後から各島全便決定だったからまるでゴーストタウン・・・
直行バスを待つ時間は寒いほどのエアコンが島ならでは、それもGood!
空港に到着、搭乗予定便は既に鹿児島沖。
これでもう間違いなく帰る・・・決定だね、と悲喜交錯。
関空・大阪便が準備中。
海保ヘリは準備早々takeoff!
太平洋に消えて行く・・・連日の出動に敬意・・・
3時間のflightへ向けてこちらも燃料補給!
当然くらいの気持ち・・・
最後はここと決めており( ^o^)ノ
牛乳&チーズバーガー&ジェラートのセット!(^^)!
クチコミのとおり、すべてが激ウマ!!
特筆はやはりジェラート!
私はミルク&シークワーサー・・・
紅芋や島カボチャ、すばらしい組み合わせが出来るのだろうな、と。
そうこうしてれば成田便到着・・・
その間海保さんはひっきりなし、すばやい出発が国境を感じさせ。
さ・・・大阪便が出発・・・そろそろ私も帰りましょう!
往路のPEACHさん、手荷物7kg、とても厳格だったけれど。
石垣ではフリーパス、計量も確認もないから拍子抜け。
宅急便手配や手荷物減量に次ぐ減量も不要だったかも。
さ! 離陸時間がやって来た!
また来るさー! 機体は洋上へ向かい。
台風の影響は忘れるほどに静かなフライト。
紀伊半島沖をパス、いつかへ楽しみ・・・
雲の下に一瞬だけ撮影成功! 伊豆七島、大島かな?
曇って行くそんなとき・・・虹\(^_^)/
機上で見る虹は幸運だといつか機内アナウアンス!
成田直前までしばし仲良く一緒でした。
成田はこの日も土砂降り・・・
三度国際線の経験はありますが。
国内線の場合、今はLCCがメインの様子。
LCCは正直懲りた・・・最初で最後かも。
国際線の予定はきっとないから。
成田とはもしやお別れかも、と。
ただ・・・
羽田以上!
成田エクスプレス、快適です( ^o^)ノ
羽田って便利とは言うけれど・・・
人混みと乗り換えが苦手な岩手人!
直通でグリーン車みたいな快適、成田最高!!
今夜はJALさんタイムセール開催。
今度は相棒殿と一緒に行きたい!(^^)!
羽田-石垣が9,800円くらい?
羽田-宮古が1万円くらい?
取れずともスペシャルセイバーもある!
今ならたぶん12,000円か13,000円くらい?
距離は遠いけど。
価格、ずいぶん身近になりました。
24才卒業旅行、沖縄線は浪漫飛行!
確か当時でも片道3万円くらい?
今だから・・・
とてもオススメです!
さて、と。
数日の長文おつきあい、感謝です。
ありがとうございました!
次の旅でまたブログ、再会を楽しみに・・・
明日もきっと。
どんどはれっ。