島唄

この日から3泊の予定、 このお宿 はとても低価格・・・ それでいて朝食が評判! 楽しみにしていました。 噂以上・・・島の名物が並ぶから食べ過ぎ美味(・∀・) 食べ過ぎだったから散歩もがんばる! 離島TAでは尖閣諸島のもろもろ並び。 北の旅、北海道でも根室・知床・稚内、国境だったけれど。 ここは国境ではない・・・間違いなく日本、国土そのものを実感。 防衛。 守ってゆく意識、大切っちゅ、と\(^_^)/ それはそうと4島めぐり、荒天ながら出航でした。 出航の湾内でもこの波・・・外海は大丈夫? 不安もワクワク! 漁師さんも進むから安心も。 台風情報&風速&波高&フライト情報ばかり毎時チェック! 波高し! デッキには出られず・・・(T_T) いよいよ外海に出れば・・・ 私は荒波&船、かなり好き・・・ そうでない方はやっぱり・・・ 出航数分で大変そう、到着時には小さな親切、起こして差しあげて。 人の波もなかなか、西表島上陸! この日は4島めぐり、 ツアー 参加です。 まずは太古な原生林、マングローブクルーズ! まずまずの雨、上流へ出発! 雨も少し小降り・・・気分上々! 雨あがり、「開けていいよ」・・・その合図でオープンエア!! ぅわぁ・・・でした。 ジブリの世界観・・・まさしく浪漫だったり。 だって根・・・その横に成長・・・信じられぬ作りそのもの。 いろんな種類・・・マングローブ・・・見たこともない生きものたち。 アオアシ! そんな別名だそう・・・その漫画は愛媛だったかな? 名前忘れ・・・モゾモゾと干潮の川をカニさんもたくさん! 台風が来る・・・その準備はこの川、入り江避難だそう。 昔は避難したならば港まで泳いで帰ったとのこと。 今はジェットスキー・・・時代・・・楽しくガイドさん。 晴れ始めたらガイドさん! 「私はこの風景が一番好き!」と。 ・・・なんだってよい、好きを聞くのがうれし楽し、と。 あっという間、西表島から由布島へ。 干潮の海、水牛車がお迎えです。 ジリリ晴れ間も見えて来ました! 続きます。 明日もきっと。 どんどはれっ。 ・・・ ♪ 島唄って・・・ 沖縄本島や奄美の歌だったそうで・・・ おしなべてひとくくり。 ずっと長く悪かったなぁ、って(^^;) 学びばかりの旅でした。